fbpx

GitLab 13.6 製品アップデートニュースレター #GitLab #GitLabjp

この記事は1年以上前に投稿されました。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

▼本記事は1月にお送りしたメール内容に1月27日付のプラン変更を反映して再掲載しています。メルマガの登録はこちら。▼

製品アップデート

2020年11月にリリースされたGitLab 13.6の製品アップデートをお知らせします。今月追加された60以上の新機能のうち、主なものを抜粋して紹介しています。この内容はGitLab社のリリースブログを要訳したものです。

バーンダウンチャートの改善

バーンダウンチャートが改善されて、マイルストーンやイテレーションの期間中、イシューがスコープに追加・削除・移動された履歴を残すようになりました。これにより、進捗がより正確に見えるようになります。またバーンアップチャートも表示できるようになりました。
本機能はGitLab Premium以上で利用可能です。

詳細はこちらをご覧ください。(英語版のみ)

スイムレーンによるイシューボードのグループ化

イシューボートを「スイムレーン」でグループ化できるようになりました。第一弾の今回は、エピックでスイムレーンを分けて、あるエピックに関連するイシューを簡単に確認できます。
本機能はGitLab Premium以上で利用可能です。

詳細はこちらをご覧ください。(英語版のみ)

ユーザー数、プロジェクト数、グループ数、イシュー数、MR数、パイプライン数の可視化

「活用トレンド」で、過去12か月のユーザー数、プロジェクト数、グループ数、イシュー数、MR数、パイプライン数などを、グラフで一覧表示できるようになりました。

本バージョンではGitLab Self-managedのFree以上で利用可能ですが、今後GitLab SaaSのFree以上でも利用可能になる予定です。

詳細はこちらをご覧ください。(英語版のみ)

インテグレーションのグループレベル管理

これまでインテグレーション (他のアプリ/サービスとの連携) はプロジェクトごとに設定する必要がありましたが、13.3でインスタンス全体、さらに本バージョンでグループレベルでまとめて設定できるようになりました。

詳細はこちらをご覧ください。(英語版のみ)

コードクオリティの重大度表示

コードクオリティレポート (フルレポートおよびMRのウィジェット) に、重大度が明示されるようになりました。技術的負債を減らすために、どの問題をマージ前に解決するか、容易に判断できるようになります。

詳細はこちらをご覧ください。(英語版のみ)

依存性プロキシーとトレーシングのオープンソース化

依存性プロキシーとトレーシングがオープンソース化され、GitLab Freeでも利用可能になりました。
詳細は下記をご覧ください。(英語版のみ)

GitLabに関する情報

GitLabに関する情報は、クリエーションラインのGitLabページをご覧下さい。
GitLabの詳細はこちらから

New call-to-action

新規CTA