(Japanese text only.) 「雑談・相談会あり! ビジネスリーダーのための Kubernetes 最新動向と Mirantis Cloud Native Platform」を開催しました
★ 32
(Japanese text only.) 2021年6月23日(水)、Mirantis Japan様とウェビナーを開催しました!
ちなみに昨年の同時期にも開催したウェビナーはこちらです。
「DXとKubernetesと日本の状況」
まず、弊社カスタマーサクセスチーム 野木 悦孝より「DXとKubernetesと日本の状況」についてお話させていただきました。
アジェンダ:
– 会社紹介
– 日本のビジネスの状況~DXリポート2中間報告より
– クリエーションラインの取り組み
– DXのIT基盤としてのKubernetesと日本の現状(コンテナについて/日本の現状)
– なぜKubernetes
– Kubernetes導入時に検討すべきこと
「Mirantis Cloud Native Platform」
その後 Mirantis Japan CEO 嘉門 延親さまにバトンタッチし、「Mirantis Cloud Native Platform」についてお話いただきました。
アジェンダ:
– 会社紹介
– Mirantis Cloud Native Platform
– 新プロダクト (k0S、Lens)
– 顧客事例
– 国内サポート体制
まとめ
今後も定期的にウェビナーを開催していきたいと思います。
今回の内容で気になるところがありましたら、こちらから資料をダウンロード頂けますので、ぜひご活用下さい。
MirantisやKubernetesについてご相談がございましたら、こちらからお問い合わせください。
CL LAB Mail Magazine
メールアドレス: 登録
※登録後メールに記載しているリンクをクリックして認証してください。Related post
- 【2022年5月26日・27日開催】コンテナを始める人におすすめ!『CN100:Dockerコンテナ入門』オンライントレーニングのお申し込み受付中 #Mirantis #コンテナ #k8s #Kubernetes #docker #
- 【2022年6月開催】Kubernetes オンライントレーニング #kubernetes #k8s #Mirantis
- Kubernetes RBAC:CSRによる権限昇格を回避する方法 #aqua #セキュリティ #k8s #rbac
- Kubernetes環境をどこでも、誰でも、簡単に。 「k0s」ホワイトペーパーを公開!
- Kubernetesバージョン1.24について知っておきたいこと #aqua #コンテナ #セキュリティ #k8s