2018年8月25,26日に開催されるOpen Developers Conference 2018 Tokyoに、弊社木内が登壇致します。#opendevcon #Elasticsearch
★ 38
来たる2018年8月25日(土)26日(日)に日本工学院専門学校 蒲田キャンパス にて「Open Developers Conference 2018 Tokyo」が開催されます。
弊社シニアコンサルタント木内 満歳が25日 15:15〜のセッション「Elasticsearch入門 - 目grepから脱出しよう!ログの全文検索で高速にシステム監視」に登壇致します。
セッション内容
講師:木内 満歳
担当:クリエーションライン株式会社
レベル:入門編
対象者:Elasticsearchの利用に興味を持つ方
前提知識:初心者向け
Elasticsearchの簡単な使用方法をご紹介します。
システムログをElasticsearchに取り込み、簡単にログの検索ができる例を、実際にデモしながら解説します。
事前登録受付中です。
セミナー事前受付登録はこちら!
◆開催概要
日程:2018年8月25日(土) 10:15~18:00(展示は10:15~16:30)
8月26日(日) 10:00~17:30(展示は10:00~16:00)
会場:日本工学院専門学校 蒲田キャンパス 3号館7F
[アクセスマップ] (JR蒲田駅 徒歩3分)
費用:無料
内容:「開発」「開発者」をキーワードに、様々な最新情報を提供します。
・セミナー
- 開発トレンドの最新動向や、DevOpsなどをテーマにしたセミナー
・展示
- 協賛企業によるデモ展示
・主なテーマ
- 言語・ミドルウェア
- スマホアプリ・Webサービス開発
- クラウド活用(XaaS)
- CI/CD/DevOps
- AI・機械学習
事前登録受付中です。
セミナー事前受付登録はこちら!
CL LAB Mail Magazine
メールアドレス: 登録
※登録後メールに記載しているリンクをクリックして認証してください。Related post
- 2022年2月12日「Elastic Community Conference」に弊社リードエンジニアの渡辺が登壇します #Elastic #ElasticCC
- Apache Spark縛りでKaggleのコンペティションやってみた #Spark
- 弊社のElastic Stack導入事例がElastic社の公式サイトに掲載されました #Elastic #ElasticStack
- Mirantis社がShipa社を買収 — アプリケーション管理の未来を築くために
#Mirantis #Shipa #コンテナ #kubernetes - 2023年3月16日開催 [無料ウェビナー] 現役アジャイルコーチ座談会 | アジャイル開発を諦めるその前に。 ~現役アジャイルコーチから贈る7つのTips~