2021年11月2日(火)開催イベント CI/CD Hands-on にて『Prometheus「あれれ~?Podが動いてないぞ~?」原因を特定せよ!』を開催します #creationline #GitLab #kubernetes #Prometheus
★ 0
2021年11月2日(火)10:00(-17:00) 開催イベント CI/CD Hands-on にて『Prometheus「あれれ~?Podが動いてないぞ~?」原因を特定せよ!』を開催します。
弊社で提供しているKubernetesトレーニング オブザーバビリティ編がCI/CD Conferrenceに出張し、本トレーニングの中から、Prometheusを使ってkubernetes上で動作するアプリケーションの障害検知とトラブルシューティングを学ぶハンズオンを行います。
◆参加申込みはこちらから
弊社ワークショップ開催日時 | 2021年11月2日(火)14:00(-17:00) |
参加対象者 |
・Kubernetesを監視したいクラスタ構築・管理者 ・Kubernetesクラスター上動作するクラウドネイティブなアプリの監視をしたい方 ・障害の切り分けや対応時間を短縮のためのテクニックを知りたい方 ※対象要件の詳細は弊社のHPをご確認ください。 |
参加方法 | オンライン(zoom) |
申込み方法 | 申込みページにてお申込みください。※ハンズオンごとに申し込み定員が制限されているため、お早めのお申込みをお願いいたします。 |
~CI/CD Hands-onについて~

CloudNative Days Tokyo 2021でも、前回のCI/CD Conference 2021でも好評だった『Continuous 〜技術を知り、試し、取り入れる〜』Co-located ハンズオンを開催。
Co-located イベントCI/CD ハンズオンでは、しっかりと手を動かして技術を試すことを目的にしています。Co-located イベントに参加した後は、本編のCI/CD Conferenceで技術や活用ノウハウを知り、イベント参加後に実際に技術を取り入れるという流れを是非作ってください。
【CI/CD Hands-onの開催日時】 2021年11月2日(火)10:00-17:00
◆イベント詳細はこちらから
CL LAB Mail Magazine
メールアドレス: 登録
※登録後メールに記載しているリンクをクリックして認証してください。Related post
- 2022年7月28日[夢物語で終わらせない超実践的DXウェビナー開催決定]シリーズ第1弾:GitLab編 #DX #gitlab #gitlabjp
- 2022年8月4日開催[夢物語で終わらせない超実践的DXウェビナーシリーズ第2弾]Mirantis編 #DX #Mirantis #Kubernetes
- Kubernetes RBAC:CSRによる権限昇格を回避する方法 #aqua #セキュリティ #k8s #rbac
- セキュアなソフトウェア開発を実現するために:開発者とセキュリティ担当者を結びつけるTIPS トップ5 #DevOps # Security #secure software development #開発者 #セキュリティー担当者
- Kubernetesバージョン1.24について知っておきたいこと #aqua #コンテナ #セキュリティ #k8s