CL LAB

HOME > CL LAB > Docker > [和訳]インディアナ大学は本番稼動段階のオーケストレーションにDocker Datacenterを使用しています #docker

[和訳]インディアナ大学は本番稼動段階のオーケストレーションにDocker Datacenterを使用しています #docker

 ★ 0

本稿は
Indiana University Uses Docker Datacenter For Production-Ready Orchestration(2016/7/20)
の和訳記事です。

インディアナ大学は1820年の設立以来、在校生、卒業生合わせて115,000人を超え、教員は20,000人を数え、8つのキャンパスがインディアナ州中に広がっています。大学のビジョンは、世界レベルのITチームを通して、学生に可能な限り最上の教育を提供することです。
IUMHIndiana

約10年間、大学はカスタムスクリプトを構築し、アプリケーションをRHEL 6で動くVMにデプロイしてきました。このプロセスには多くの手動の作業が必要でした。さらに、大学の環境はレガシーなJavaベースのアプリケーションに最適化されていました。

学生に可能な限り最上の教育を提供するという大学のビジョンの実現のため、大学は教員と学生が使う150のアプリケーションを近代化させるだけでなく、ヒューマンリソースベースのアプリケーション、コース選択、ファイナンス、そしてその他の学生用アプリケーションのすべてを近代化する必要がありました。また、マルチホストデータセンター環境を通してアプリケーションをデプロイできるようになる必要もありました。大学は、実装、デプロイ、管理におけるプロセスを新しく構築し、同時に集中、非集中両方の環境でのスケーリングができるツールとして、すぐに本番稼動可能なソリューションを必要としていたのです。

この様な状況の中で、インディアナ大学はDocker Datacenter (DDC)ソリューションを選択しました。DDCは我々(Docker社)の商用ソリューションで、Containers as a Service(サービスとしてのコンテナ)プラットフォームをサポートし、Universal Control Plane (UCP)、Docker Trusted Registry (DTR) および商用サポートのDocker Engine (CS Engine)を含んでいます。このソリューションはオンプレミスにデプロイできるだけでなく、インディアナ大学が最も必要としていた、すぐに本番稼動可能なオーケストレーション環境を提供します。

Universal Control Planeはオンプレミスにデプロイできる本番環境用オーケストレーションツールです。このエンタープライズグレードのツールにより、企業ITチームはDocker化されたアプリケーションを、マルチホスト環境の中でデプロイし、管理し、スケールできるようになります。
docker_blog_160801

今やインディアナ大学は、UCPを使ってデータセンタ全体で6ノードクラスタを管理しています。UCPはDockerネイティブなので、チームはDockerコンテナを使っていたとしても、Docker APIを使って既存のすべてのアプリケーションを迅速に運用することができます。アプリケーションのコンテナ化はDockerが行うため、開発部門はアプリケーション開発やそれらをコンテナとして実装することに集中できます。そしてIT運用チームは、Universal Control Planeを使ってdockerがインストールされたソフトウェアをホスト上で提供することができます。その後アプリケーションをデプロイしますが、そのインフラ設定には一切手動のステップがありません。

Docker Datacenter環境を構築する際、セキュリティが最重要事項です。UCPはLDAPサーバーと統合されているので、インディアナ大学はチームを作り、すぐにアプリケーションへのアクセスを提供することができます。大学は、開発者が実サービスとしてデプロイが許されていないようなところにある管理プロセスにアクセスでき、変更を加えることができます。粒度の高いオーケストレーションツールの役割に基づいたアクセス制限があることで、各ユーザーが持つアクセスレベルを制限することができます。例えば、開発者は本番稼動段階のコンテナには「閲覧のみ」のアクセスしかできません。チームは本番稼動環境のコンテナをデプロイできる人、削除できる人を制限できるのです。

「本番環境に対する変更が正しいプロセスで行われるように、適切なアクセス制限をし(中略)適切に監査を行うことは重要です。こういうわけで、役割に基づいたアクセス制限は非常に良い仕組みです。」
-Eric Westfall インディアナ大学 エンタープライズソフトウェアアーキテクト

インディアナ大学のDocker Datacenterの活用の仕方についてさらに学習したい方は、是非ともこのビデオを見てください。

追加資料:
Universal Control Planeについてさらに学習するにはこのウェブサイトを参照してください
Universal Control Planeの概要
HealthdirectのDocker Swarmの活用の仕方

Dockerに関してさらに学ぶには

・Docker初心者は、10分のオンラインチュートリアルをご覧ください。
・画像、自動構築などを無料のDocker Hubアカウントでシェアしてみましょう。
・Docker 1.12リリースノートを読んでみましょう。
Docker Weeklyを購読してみましょう。
・次に予定されているDockerオンラインMeetupに登録してみましょう。
・次に予定されているDocker Meetupに参加してみましょう。
DockerCon 2016に登録してみましょう。
DockerCon EU 2015のビデオを見てみましょう。
Dockerコミュニティへの貢献を始めましょう。

CL LAB Mail Magazine

CL LABの情報を逃さずチェックしよう!

メールアドレスを登録すると記事が投稿されるとメールで通知します。

メールアドレス: 登録

※登録後メールに記載しているリンクをクリックして認証してください。

Related post

Neo4j[ホワイトペーパー]CCPA