CL LAB

HOME > CL LAB > JapanContainerDays v18.12 で 登壇 & ブース出展中 #aquasec #kubernetes #docker

JapanContainerDays v18.12 で 登壇 & ブース出展中 #aquasec #kubernetes #docker

 ★ 237

JapanContainerDaysに協賛


クリエーションラインは12/4,5に開催しているJapanContainerDays(通称 JKD)にスポンサーとして参加させていただいています。
JKDはコンテナ活用/クラウドネイティブの現状をひとまとめにした開発者のためのイベントです。

タイムテーブルを見てみると、「Kubernetes」のセッションがかなり多いようです。
その他に、「Docker」・「コンテナプラットフォーム」・「コンテナCI/CD」といったセッションもあり、コンテナ一色の2日間です!

top

JKDブースの様子


クリエーションラインブースでは「Aqua Security」と「Kubernetesトレーニング」を紹介しています。
コンテナを実運用していく上で必須となるコンテナセキュリティや、CNCF(Cloud Native Computing Foundation)公認のKubernetesトレーニングに興味のある方は是非お越しください。
初日は大盛況で多くの方とお話させていただきました!

booth

登壇「Kubernetesから始めるクラウドネイティブエンジニアへの道」


弊社CSOの鈴木と弊社(?)エンジニアの上村が登壇しました。
内容は割愛させていただきますが、多くの方にお越しいただきました。
Kubernetesの注目度は高いですね!

Podium1

Podium2

最後に


クリエーションラインはコンテナに興味がある方・エンジニアを募集しています!
弊社に興味を持っていただけた方は、ジョブボードに名刺をPushしてください。
少し話を聞きたい方はPullもどうぞ〜

job_board

Author

DevOpsチームのアジャイル好き。毎日宇都宮から通ってます。好きな言葉は「自由」!イベント主催するので参加してくださーい♩♪

Sasa Kentaの記事一覧

CL LAB Mail Magazine

CL LABの情報を逃さずチェックしよう!

メールアドレスを登録すると記事が投稿されるとメールで通知します。

メールアドレス: 登録

※登録後メールに記載しているリンクをクリックして認証してください。

Related post

Neo4j[ホワイトペーパー]CCPA