2021年9月13日-17日開催『 ITmedia DX Summit 』に弊社、CSO鈴木が登壇します #creationline #ITmedia #ITmediaDXSummit #DX
★ 106
2021年9月13日(月)-17日(金)開催「ITmedia DX Summit」に弊社CSO鈴木が登壇します。
鈴木のセッションは 9月13日(月)16:40-17:40 を予定しています。
■鈴木のセッション概要
◇日時:2021年9月13日(月) 16:40-17:40
◇セッション内容:【Specialトークセッション】なぜ、成果が出ないのか?「既存資産のモダン化」をDXにつなげる絶対要件
富士通株式会社 戦略企画・プロモーション室 Hybrid ITデザインセンター シニアディレクター 出口 雅一 様、
アイティメディア株式会社 IT編集統括部 統括編集長 内野 宏信 様と共にセッションを繰り広げます。
クラウドネイティブや既存資産のモダン化に取り組む企業は増えているが、DXには至らず「局所的な実践/部分的な移行」にとどまっている例が多い。では「成果が出ない真因」とは何か? 既存システムが足かせになっている企業に向けて、既存資産を「改善」するのではなく「トランスフォーム」する要諦と現実的なロードマップを説く“将来に違いが出る”必見の60分です。
詳細はこちらから
■ITmedia DX Summitの詳細
開催日時 | 2021年9月13日(月)-17日(金) |
会場 | オンライン |
参加費 | 無料 |
対象者 | 経営者、経営企画の方、社内情報システムの運用・方針策定をする立場の方、 企業情報システム部門の企画担当者、運用管理者、SIer など |
参加申込みはこちらから
CL LAB Mail Magazine
メールアドレス: 登録
※登録後メールに記載しているリンクをクリックして認証してください。Related post
- 2020/6/23-28開催 IT Media DX Summit vol.4に弊社CSO鈴木が登壇します #ITmedia #DX #creationline
- 【2022年】CLLAB総合アクセスランキングトップ5を発表! #gitlab #mongodb #neo4j #aqua
- アジャイル開発ウェビナー【現役アジャイルコーチ座談会】を開催しました
- 【事例】DXに成功するためには 恐れずに失敗せよ
– 米国大手銀行が Docker Enterprise(現Mirantis Kubernetes Engine)でイノベーションとインフラのコスト削減を同時に実現 –
#DX #Docker #モダナイズ #インフラコスト削減 - 連載: Kubernetesでカスタムコントローラを作ろう! ~第5回 宣言的な管理とReconciliation Loop~