fbpx

【AI駆動開発】ChatGPTはもう古い?Phind(フィンド)に乗り換えてみる!

はじめに

AI の進化が急速に進む中、ChatGPT他さまざまなツールが注目を集め利用されていますが、Phind がその次なる AI ツールとなり得る可能性があり使ってみることにしました。今回は、Phind について紹介していきます。

検索の進化

ChatGPT は会話の領域で高いパフォーマンスを発揮していますが、情報の検索という面では Phind が強みを発揮しているようです。Phind は自然言語処理と機械学習を駆使し、予測能力を備えた高度な検索エンジンです。この予測能力が備えているとは、ユーザーが検索クエリを入力する前に、次に求めるであろう情報を予測することで、ユーザーはより迅速に目的の情報にアクセスできるということです。

Phindの特徴

Phindは、開発者向けの検索エンジンであり、生成AIを活用しています。元々は「Hello Cognition(beta.sayhello.so)」として知られていましたが、2023年3月にPhindと名前を変えて再スタートしました。

Phindの現在のモデルは第7世代で、これはMetaがリリースした大規模言語モデル「Code Llama」を基に独自にファインチューニングしたモデル「Phind-CodeLlama-34B」を使用しています。

Phindのモデルは大規模言語モデルの評価指標「HumanEval」でGPT-4を上回り、オープンソースのコーディングモデルとしては総合的に最も優れていると評価されています。

さらに、PhindはNVIDIAのTensorRT-LLMライブラリを使用することで、シングルストリームで1秒あたり100トークンを処理可能で、GPT-4の5倍もの高速化を達成しているようです。

Phindは「開発者向けの検索エンジンである」という言葉の通り、ユーザーが質問を投げかけると、サマリーと具体的なソースコードや手順を提供してくれます。開発者は問題解決のための具体的なガイダンスを得ることができるので、問題解決に非常に有用なツールと位置付けられています。

知識ベースの構築

Phindの特長の一つは、回答に出典元のリンクが付いており、ユーザーが提供された情報の正確性や信頼性を容易に確認できる点があります。

[検索内容]

[検索結果]

検索結果としては、ANSWER と SOURCES が記載されてますが、SOURCES があることで、出典元からの情報かわかりやすいため、正確性が判断できるんではないでしょうか。

利用方法

Phindを効果的に利用するための手順は、VSCode拡張機能を利用することです。Cursor もVScodeベースなのでPhindの拡張機能を追加できました。

1. VSCode拡張機能でPhindを検索・インストールする:

  • VSCodeの拡張機能マーケットプレイスから「Phind」を検索し、拡張機能をインストールします。

2. ログイン:

  • 左側の拡張機能欄にPhindが追加されます。それを開いて、中央に表示されるログインボタンからログインします。
  • 会員登録が必要ですので、ログイン前に任意の方法で会員登録を行ってください。

3. Editorの選択:

  • ログインが済むとEditorの選択ダイアログが表示されるので、利用したいEditorを選択して進みます。今回はVScode(Cursor)を選択します。

4. 使い方:

  • Phindの使い方は以下のショートカットキーで利用します。
    • Ctrl/Cmd + I: Phindを開く
    • Ctrl/Cmd + Shift + I: 選択範囲の質問をする
    • Ctrl/Cmd + Shift + M: 選択範囲をPhindの出力に書き換える
    • Ctrl/Cmd + Shift + L: terminalの出力について質問する
    • Alt/Option + Enter: 参照ファイルをなくして出力する
    • 参照ファイル/変数の追加: +Fileや+Symbolで参照するファイルや変数を追加する
    • プロンプト内での@による明示的な参照: プロンプト内で@ファイル名などとすることにより、どのファイルを参照するかを選択する

5. コメントでの追加情報:

  • Phindは日本語入力において、エンターキーで送信されることがあります。この場合は、Shift+Enterを使用して変換のみを確定することができます。また、変換状態ではない場合はShift+Enterで改行を行うことが可能ですので、お試しください。

Phindの利用はこれらのショートカットと操作に基づいて行います。これにより、Phindを効果的に利用してプロジェクトや質問に対する正確で迅速な情報を得ることができます。

まとめ

今回の記事では、先進的な検索エンジンである、Phind について紹介しました。Phindの特長や使い方に焦点を当て、Phindが提供する今までにないポイントや、予測における可能性、出典情報の明示的な表示など、これまでにない検索エンジンとしての特長を探りました。Phindを使いこなすことで、プロジェクトの効率向上やクリエイティビティの刺激が期待できることを願って、今後も動向を追いかけてアップデートしていきたいと思います。

AI駆動開発コミュニティのお知らせ

「AI駆動開発(AI-Driven Development) 勉強会(第1回)」を2024年2月2日(金)に開催しました。以下のサイトより動画も公開しておりますので、是非見ていただければ幸いです。
URL:https://aid.connpass.com/

お気軽にご相談ください

AI駆動開発について興味関心があり、
ご相談があれば以下よりお問い合わせください

新規CTA